2018.11.20トレーニングのポイント
ランニングで股関節が痛くなる方へ

神戸市東灘区住吉のパーソナルトレーニングジム&整体院
ホリスティックボディケアの川西@身体調律師です。
今日は、ランニングの時に股関節が痛くなるという相談があったので、
その原因と対処法を書きたいと思います(*^^)v
まず、股関節が痛くなる原因は様々あるのですが、
最も多いのは骨盤が後傾し、股関節が屈曲(曲がったまま)固まっている事です。
曲がったまま固まっているので、脚を後ろに引くことができず、
常にブレーキをかけるような走り方になってしまいます。
そのため走る時は、股関節の前側の筋肉を使いすぎてしまい、さらに拘縮を強くします。
【対処法】
この様に股関節の前側の筋肉をストレッチして股関節を後ろに正しくひけるようにします。

腰が反らないように注意して行ってください。
左右15秒ほどを2~3セット行います。
そのあと歩いて脚の軽さや動きをチェックし、動きやすくなっていたら成功です(*^-^*)
簡単なストレッチですが、効果はなかなかなんで是非試して見てください。
それでも痛みが取れない場合は、いったん運動は中止して相談してくださいね。
では!